2025年11月1日採用予定の事務職員(契約制?専門的業務/入試業務)を募集します。
詳細は以下をご確認ください。
詳細は以下をご確認ください。
1. 雇用形態
嘱託職員(1年契約、評価により最?5年*を超えない範囲で更新の可能性有)
※満65歳に達する年度の末?を超えての契約更新はありません。
2. 業務内容
入試業務
■ 入学試験の準備?運営業務
? 受験生、各種教育機関からの問い合わせ対応業務(窓口、電話、Eメール等)
? 出願書類の点検?管理、各種システム処理、試験資材準備?管理、試験当日の実施運営
? 統計データの作成、分析
■ 入試ガイド?入試募集要項の作成業務
■ 入試説明会の実施に係る業務
■ その他、所属長が指示する業務
3. 採用人数
1名
4. 応募資格
1. 京都精華大学の建学理念に賛同されている方
2. パソコン操作(Word、Excel、電子メール等)、事務業務が可能である方
3. コミュニケーションをはかり連携?協調して円滑に業務遂行ができる方
※教育機関における業務経験、各種試験実施運営経験がある方を歓迎します。
※外国語(英語、中国語、韓国語)のスキルを有する方を歓迎します。
5. 採用予定日
2025年11月1日(土)(応相談)
6. 勤務地
京都精華大学(京都市左京区岩倉木野町137)
7. 給与等
以下を目安としながら、年齢、経験に応じて決定します。
給与月額/210,000円(採用時の年齢が満25歳未満)
230,000円(採用時の年齢が満25歳以上30歳未満)
230,000円(採用時の年齢が満25歳以上30歳未満)
250,000円(採用時の年齢が満30歳以上)
期末手当/年3回(7月、12月、3月)年間合計で給与月額3か月分
(ただし、年度途中の採用の場合は在籍期間を勘案して支給する)
年収例(給与月額と期末手当による。諸手当は含まず)/
約315万円(採用時の年齢が満25歳未満)
約345万円(採用時の年齢が満25歳以上30歳未満)
約375万円(採用時の年齢が満30歳以上)
通勤手当支給(本学規定による)
8. 保険
?本私?学校振興?共済事業団(私学共済)、雇?保険、労災保険加?
9. 勤務時間
原則として9:00~18:30の間で1日8時間30分(時差出勤有)
(うち休憩1時間、実働7時間30分)
10. 休日等
週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季?年末年始休暇等
ただし、大学行事等により休日の出勤があります(平日に振替休日を取得)。
11. 選考方法
第1次選考:書類選考
第2次選考:?接(第1次選考通過者のみ) *9?上旬?中旬を予定
書類選考後、?接対象者には?接?時等の詳細を連絡します。
12. 提出書類
以下のすべてを郵送してください(直接持参不可)。
書類のサイズはすべてA4 とします。年??は?暦で統?してください。
① 履歴書(書式?由)※TEL?メールアドレスを記載してください。
② 職務経歴書(書式?由)
③ 志望理由書(書式?由 A4 ?紙1?2 枚程度)※志望理由、採?後の抱負について記載してください。
13. 応募締切日
2025年8月29日(金)必着(16:00 到着分まで有効とします)
封筒オモテ面に「事務職員(入試業務)応募書類在中」と朱書のこと。
第1次選考結果は履歴書記載のメールアドレス宛に連絡します。
14. その他
第2次選考の面接に伴う交通費は自己負担となります。
15. 個人情報の取扱い
本選考にあたって提出された個人情報は採用選考および採用後の人事管理の資料としてのみ利用され、その他の目的に利用することはありません。
また、不採用の場合、提出された書類は本学において責任をもって廃棄し返却はいたしません。
16. 応募及びお問い合わせ先
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
京都精華大学 総務チーム 職員採用係
<TEL> 075-702-5131 <E-mail> soumu@kyoto-seika.ac.jp
※お問い合わせの際は必ず「事務職員(入試業務)」とお知らせください。
また電話でのお問い合わせは9:00?16:30 の間(?、?、祝?および8?8??17?の期間を除く)でお願いします。