京都精華大学 広報誌『木野通信 第84号』を発行しました。
『木野通信』は、本学の卒業生や在学生の活動、教員の研究、大学ニュースなどを紹介する広報誌です。
年2回発行しており、卒業生や保護者のみなさまを中心に広く配布しています。
『木野通信』は、本学の卒業生や在学生の活動、教員の研究、大学ニュースなどを紹介する広報誌です。
年2回発行しており、卒業生や保護者のみなさまを中心に広く配布しています。
今号では特集として、「京都精華大学が描く、10年後のありたい姿」をテーマに展開し、吉村和真理事長のインタビューを掲載しました。また、本学の10年後のありたい姿を展望した「VISION 2034 SEIKA」とその実現に向けた「第一次中期計画(2025-2029)」を紹介します。その他研究報告や卒業生紹介、本学が主催するイベントレポート、教員から卒業生に向けたメッセージ、ニュースなども掲載しております。
また、表紙は芸術学部日本画専攻を卒業した北村友海さんの作品「静けさのなかに」が飾っています。同作品は「2024年度京都精華大学展(卒業制作展)」で学長賞を受賞しました。
木野通信 第84号
特集「京都精華大学が描く、10年後のありたい姿」
「京都精華大学が描く、10年後のありたい姿」をテーマに展開し、吉村和真理事長のインタビューを掲載しました。また、本学の10年後のありたい姿を展望した「VISION 2034 SEIKA」とその実現に向けた「第一次中期計画(2025-2029)」を紹介します。
● 吉村和真理事長インタビュー
● 吉村和真理事長インタビュー
● 「VISION 2034 SEIKA」と「第一次中期計画(2025-2029)」
● 卒業生インタビュー
● 2024年度京都精華大学展(卒業制作展)
● ギャラリーTerra-S展覧会報告
● ちばてつや氏×養老孟司氏 マンガミュージアム発?マンガの未来へ
ほか
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。